音楽を通じてエールを! みんなの力で、がんを治せる病気にするプロジェクト「deleteC」とコラボレーション! 1/30(土)開催 「deleteC 2021 –HOPE-」に出演決定、新曲「HOPE」を初披露!

AIが、みんなの力で、がんを治せる病気にするプロジェクト「deleteC」とコラボレーションすることが決定!
同プロジェクトが1/30(土)に開催する 「deleteC 2021 –HOPE-」に出演し、新曲「HOPE」を初披露、音楽を通じてエールを送る。

みんなの力で、がんを治せる病気にすることを目指す、特定非営利活動法人deleteC(デリート・シー、代表理事:中島ナオ、小国士朗)が、2月4日のワールドキャンサーデーに先駆けて、がんを治せる病気にする日を1日も早く手繰り寄せることを目的に、2021年1月30日(土)17:00よりオンラインイベント「deleteC 2021 -HOPE-」を開催する。
がんを治せる病気にする日を1日も早く手繰り寄せる為、医療者が推進するがん治療研究への寄付・啓発を強化すべく、がん治療研究を応援するdeleteCの活動に共感し、deleteCアンバサダーとして参加することになったAIが登壇することが決定。
イベント当日は、AIの新曲「HOPE」をライブで披露する予定で、がん治療研究をはじめ医療現場などエッセンシャルワーカーの方々に向けてエールを送る。
また、音楽の視聴とがんの治療研究への応援をつなげる、新しい寄付の仕組「いいねの募金」の発表する予定だ。

deleteC代表理事・中島ナオを特集したNHK「ひとモノガタリ」(2020年3月放送)のナレーションをAIが担当したことをきっかけに、AIはその後もdeleteCの活動をアーティストとして応援してきた。
2020年コロナで不安や悲しみに包まれた世界の人々に“希望”を歌で届けたいと「HOPE」という楽曲を制作。
歌詞に込めた想いと、deleteCの「コロナ禍でもがん治療研究を前進させる医師たちを応援したい」という願い、そしてdeleteCが2月頭のワールドキャンサーデーを目前に実施予定をしていたイベント「deleteC 2021 –HOPE-」のコンセプトとも重なる部分が大きく、deleteCコラボレーションの新しいカタチでのコラボが実現となった。

【AIコメント】
「音楽を通して「がんを治せる未来」を作っていきたい。
もちろん”がん”だけじゃなく今はコロナだってある、全ての人達の苦しみをとってあげることができたら、、今も時間がない人達がたくさんいる。
どうにかできるかもしれない、そんな希望を持っていて欲しい、持っていたいって思いながら「HOPE」って曲もできました。
みんなで力を合わせたら少しでも多くの人たちを、誰かを喜ばせられるかもしれない。
苦しみを消してあげられるかもしれない。
Let’s delete all the sickness,and Let’s delete the C together!!!!」

さらにdeleteCとコラボ―レーションして、新曲「HOPE」のミュージックビデオを制作することが決定。
1月30日にYouTube(AIチャンネル)に公開。“いい音”を聴いた方が“いいね!”と思ったら、ご自身の気持ちの“良い値”を寄付をしていただける「いいねの募金」を予定しています。
(※詳細は後日発表いたします)

【「deleteC 2021 -HOPE- 」概要】
★イベント名
deleteC 2021 -HOPE-
★日時
2021 年1 月30日(土)17:00~18:30予定 (受付開始16 :45)
★参加方法
オンライン
予約は不要。開催時間に以下のサイトにアクセスしていただきましたらどなたでも簡単に生放送をお楽しみいただけます。
★参加URL
https://www.delete-c.com/hope/2021
★参加費
無料
★想定プログラム
・寄付先となるがん治療研究の発表・寄付金の目録贈呈
・アスリートによるチャリティーオークション「HOPEオークション2021」の紹介 (※アスリート名は近日発表予定)
・アーティストAIによるスペシャルライブ
・deleteC代表理事挨拶(deleteC代表理事 中島ナオ・小国士朗)
★MC
パックンマックン
※状況により配信時間が変更となる場合がございます。予めご了承下さい。

【deleteC代表理事 中島ナオ・小国士朗コメント】
2020年3月にNHKで放送された、中島ナオのドキュメンタリー番組でナレーションを務めてくださったのが、AIさんでした。
収録の後、短い時間ではありましたが、AIさんとお話をさせてもらった時、
「deleteCのことを知って、私にも何かできることはないかなと思って、まずは携帯にシールを貼って、常に思い出すところから始めてます!」
と明るくおっしゃっていたのが印象的でした。
がんという病に関する活動をする上で、deleteCが大切にしているバリュー(価値観)に「あかるく、かるく、やわらかく」というものがあります。
これはAIさんのイメージそのものではないだろうか!と(勝手ながら)感じた私たちは、今回のdeleteC -HOPE-でもAIさんとなにかご一緒できないかと、2020年秋から相談をさせてもらっていました。
すると、AIさんがちょうど新曲を作っているところで、そのタイトルが「HOPE」であることを教えてもらいました。
この偶然の一致に驚きながらも、「これはもう一緒にやるしかない!」と心を一つに今回のdeleteC-HOPE-でご一緒することが決まりました。
いい音楽を通して、がんの治療研究の応援につながっていくという新しい寄付の仕組み「いいネ!ドネーション」もスタートします。
エンターテイメントの力が、多くの人の心を動かし、「がんを治せる病気にする未来」を手繰り寄せることにつながると考えています。

特定非営利活動法人deleteC 代表理事 中島ナオ・小国士朗

【deleteCのプロジェクトについて】
deleteCは、個人、企業、組織や立場を越え、誰もがその想いを自由に意思表示するなど応援できる仕組みをつくり、1日でも早く「がんを治せる病気にする日」を手繰り寄せることに貢献します。

具体的には、プロジェクトに参加する企業・団体・自治体・個人が自身のブランドロゴや商品、またはサービス名からCancerの頭文字である「C」の文字を消したり、deleteCのロゴやコンセプトカラーを使うなどし、オリジナル商品・サービスを制作・販売・提供します。
購入金額の一部はdeleteCを通じて、医療者が推進するがん治療研究に寄付します。
現在は、賛同企業70社、寄付者718名を超える方々に支持されています。

特定非営利活動法人deleteC
代表理事 中島ナオ/ 代表理事 小国士朗
HP: https://www.delete-c.com/
Twitter :@deleteC_
Instagram :@project_deletec
Facebook :https://www.facebook.com/deleteCproject/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Language »